旅立ち まで あと 97日
おはようございます、管理人の「くまやま」です。
2022年6月末をもって 30年間勤めた仕事を退職し、長年の夢であった 自転車日本一周の旅に出ようと考えているおじさんです。現在は旅の相棒である「GIANT GREAT JOURNEY2 2006」を再生していきます。
本日は、リアディレイラーの調整を行っていきたいと思います。
本日もよろしくお願いします。
自転車日本一周の準備 【自転車編】
購入しました
〇 シュワルベ(SCHWALBE)マラソン(MARATHON)26×1.75 3,696円×2本 7,392円
自転車旅にパンクはつきものですよね
それでも 少しでもパンクは減らしたい 釘やガラス等の異物を踏まない、段差を乗り越えるときの体重移動する などなど 走り方に注意はしても 避けられないアクシデントと思っています。
そこで 日本一周の先人の方々のご意見を参考に このタイヤをチョイスいたしました。
〇 シマノ(SHIMANO)チェーン 116リンク 324g 6/7/8スピード対応 1,280円
チェーンが切れたら走れません 相棒のグレートジャーニーは 走行距離は少ないものの 長い間 物置で眠っていたため チェーンも交換します。
結構 サビが目立ちます
〇 PTW BTー15R チェーンカッター 7~11速 1,080円
チェーン交換に必要な工具
六角レンチ、スタンドに続き 「 PWT 」台湾の自転車工具メーカーさんです。
コンパクトサイズですので、旅に持っていくかもしれません。
今回購入した タイヤとチェーンは、試走が終わったあと、出発目前に交換しようと思ってます。
本日の出納帳
本日の支出額 9,752円 累計支出額 50,182円 残額(予算オーバー)182円
「縛りの意味ないじゃん」って声が聞こえてきますが、50,000円の予算で 182円のオーバーですよ誤差の範囲ですよ 誤差!
公務員は このように予算が足りなくなった場合は、予算流用というものを使います、他の予算科目から 足りなくなった予算科目へ金額を動かして 予算執行します。この 50,000円は「自転車整備費」として 予算計上したものですので、「自転車等装備費」より流用いたします。
よろしいでしょうか課長!(笑)
ただいま 課長からご承認をいただきました。
ということでこれからは 日本一周に必要な 装備品について当初予算 50,000円 から 流用分 182円を差し引いた 49,818円の予算で 揃えていきたいと思います。
リアディレイラー調整
【 手順 】
① アジャスターボルトの調整
・ リアディレイラーを後ろから見ると小さなネジが二つ並んでいます、このネジが アジャスターボルトと呼ばれ、リアディレイラーの振れ幅を調整するネジです。
「 H 」のネジはトップギア(一番小さいギア)の振れ幅、「 L 」のネジはローギア(一番大きいギア)の振れ幅を調整するネジです。
↓ 見ずらいですが、上側のネジに「 H 」下側のネジに「 L 」とあるのがお分かりいただけますか
・ まずは「 H 」のネジを調整していきます フロントのギアをアウター(一番大きいギア)に入れます リアディレイラーを後ろから見て ガイドプーリー と トップギア(一番小さなギア)がまっすぐ一直線になるように調整します。
「 H 」のネジを締める と ガイドプーリーが内側に移動し、ネジを緩めると外側に移動します。 「 H 」のネジの調整が終わりましたら 次は「 L 」のネジの調整を行います。
・ 「 L 」のネジを調整は フロントのギアをインナー(一番小さいギア)に入れます リアディレイラーを後ろから見て ガイドプーリーとローギア(一番大きいギア)がまっすぐ一直線になるように調整します。
② アジャスターの調整
外側への切り替えが良く、内側への切り替えが悪い場合は アジャスターを左に
内側への切り替えが良く、外側への切り替えが悪い場合は アジャスターを右に
回して(1/4回転づつ調整)スムーズに切り替わるように調整する。
完了
ひとまず、予算もオーバーしたことだし、再生については これぐらいにしておきます。
次回は 交換したパーツなどについて まとめて 紹介したいと思います。
お付き合いありがとうございました。
コメント